医療の力で安眠を手にいれる、睡眠専門医による健康メディア

睡眠時無呼吸症候群(sas)

【2023年版】広島のおすすめ睡眠外来クリニック10選

  • ライター・監修者
  • ライター・監修者の新着記事
睡眠Dr. 編集部

睡眠の質を上げる健康医療メディア睡眠Dr.の編集部です。いびき治療や睡眠時無呼吸症候群(SAS)の治し方、睡眠の質を良くする方法、睡眠障害(不眠症、ショートスリーパー、ナルコレプシー、過眠症)についてなど、睡眠のエキスパート達によって執筆されるコンテンツは、医学的根拠に基づいて作成されています。

  1. 【2023年版】札幌のおすすめ睡眠外来クリニック10選

  2. 【実は迷信?】北枕に科学的根拠はあるのか徹底調査

  3. 寝る時の適正温度は何度?快眠できるエアコンの使い方と電気代

そもそもどうして眠れなくなるの?

ベッドで頭を抱える女性

そもそも、どうして毎日の睡眠が満足に取れず、睡眠障害に陥ってしまうのでしょうか?まずは、睡眠障害に陥りやすい原因について解説していきます。

睡眠障害の原因

睡眠障害と一口にいっても、睡眠障害の原因は多岐にわたります。

例えば、睡眠障害の中で最も患者数が多いとされる不眠症では、ストレスや環境の変化、心身の不調、生活リズムの乱れなどさまざまな原因があります。しかも、どれか1つの原因によって引き起こされる場合もあれば、いくつもの原因が複雑に絡み合い症状を起こしている場合など、その背景は多種多様です。

例えば、睡眠時無呼吸症候群は睡眠中の呼吸異常によって発生しますし、むずむず脚症候群(レストレスレッグス症候群)などは四肢の異常運動が原因で発症します。加えて、加齢やそれに伴うノンレム睡眠の減少、脳神経系の異常によって眠れなくなる場合などもあります。
このように、同じ「眠れない」という症状でもその原因は多様で全く異なります。

下記に、睡眠障害の原因となり得るものを表にまとめました。

心理的原因 何らかのストレスに関連して起こる
例)家族や親友の死、仕事のミスを引きずるなど
身体的原因 痛みや痒みを伴う身体的疾患による
例)外傷、関節リウマチ、湿疹、蕁麻疹、喘息発作、頻尿、花粉症、高血圧、心臓病など
精神的原因 精神的な疾患に伴って現れる
例)不安、うつ病、統合失調症など
薬学的原因 服用している薬やカフェインなどが原因で現れる
例)抗がん剤、自律神経・中枢神経に働く薬、ステロイド、アルコール、カフェイン、ニコチンなど
生活習慣の乱れ 交替制勤務や時差などの昼夜逆転によって体内リズムが乱れると発症する
例)概日リズム睡眠・覚醒障害、時差ぼけなど
呼吸異常 睡眠中に何らかの原因によって呼吸が止まる無呼吸状態に陥る
例)睡眠時無呼吸症候群など
四肢の異常運動 睡眠中に四肢に異常運動が現れることで不眠になる
例)むずむず脚症候群(レストレスレッグス症候群)など
異常行動 睡眠中にもかかわらず、大声で寝言を言ったり、起き上がって歩き回ったりするなどの夢に連動した異常行動を起こす
例)睡眠時遊行症(夢遊病)、夜驚症、レム睡眠行動障害など

こんな症状には要注意!

上記のような疾患を発症している場合、次のような症状が見られることがあります。

  • ・以前からよく眠れない
  • ・寝つきが悪い
  • ・寝ている間に何度も目が覚めてしまう
  • ・しっかりと寝たはずなのに日中に強い眠気を感じる
  • ・大きないびきをかく
  • ・睡眠中に息が止まることがある
  • ・息が苦しくて目が覚めることがある
  • ・仕事中など、気づかないうちに居眠りをしている
  • ・睡眠が原因で学校に行けないことがある
  • ・眠れないことがだんだん怖くなっている
  • ・睡眠中、足を中心に不快な感覚が生じて寝つけない
  • ・いやな夢をよく見ることがある など

当てはまる症状が多かった方は、睡眠障害を疑いましょう。

睡眠の異常は睡眠外来へ

受付の対応をする女性

現代において、一般成人の約5人に1人が上記のような症状によって睡眠が満足に取れていないといわれています。もはや、睡眠障害は国民病といっても過言ではありません。

しかし、もし上記のような症状が実際に現れたとしても、どの診療科に行ったら良いか、そもそも病院に行くべきなのかわからないという人も多いのではないでしょうか?そんなときにおすすめしたいのが、睡眠外来の受診です。

睡眠外来って何?

睡眠外来とは、「夜になかなか眠れない」や「日中に強い眠気を感じる」といった睡眠・覚醒の問題に特化して診察・治療をする専門外来です。不眠症をはじめとして、過眠症や睡眠時無呼吸症候群、むずむず脚症候群などさまざまな睡眠障害の治療を行うことができます。

このような疾患は、睡眠外来ではない他の診療科(一般内科など)でも診察・治療は可能です。ですが、睡眠外来は睡眠の問題を解決することにアプローチするため、より確実に睡眠の質を改善する効果が期待できます。

そして、睡眠外来には日本睡眠学会に認定された睡眠専門医がいる場合もあります。睡眠専門医とは、日本睡眠学会が制定した厳しい基準をクリアした医師にのみ与えられる資格で、睡眠医療についての幅広い知識及び診療能力を有していることを表します。いわば、睡眠医療のスペシャリストとしての証です。

もちろん、睡眠障害は睡眠専門医でなくても診察することはできます。けれども、睡眠専門医は専門的な知識と豊富な実績があるため、些細な兆候や判断が難しい症状にもしっかり対応し、回復のサポートをしてくれます。
ゆえに、より確実な治療をのぞむ場合は、睡眠外来を受診するのがおすすめといえるのです。

【2023年版】広島のおすすめ睡眠外来クリニック10選

微笑む女医

ここからは、広島県にスポットを当て、おすすめの睡眠外来クリニックを10個ご紹介します。

みんなの睡眠・ストレスケアクリニック

みんなの睡眠・ストレスケアクリニックは、「睡眠の改善を通して地域を笑顔にする」をモットーに睡眠やストレス、もの忘れで悩む方に治療を行っています。

睡眠障害においては、不眠症や過眠症、睡眠時無呼吸症候群などさまざまな疾患に対応が可能です。また、当院院長である山下英尚先生は日本睡眠学会から認定を受けた睡眠専門医です。ゆえに、より確実に信頼性の高い治療が期待できるでしょう。

みんなの睡眠・ストレスケアクリニック
TEL 082-502-1300
住所 〒732-0066 広島県広島市東区牛田本町2丁目1-2 ザ・パークハウス 2F
アクセス 【公共交通機関でお越しの方】
<広島駅からバスでお越しの方>
広島駅北口(新幹線口)から広島電鉄バス5番線(牛田早稲田行き)に乗車して牛田本町バス停で下車、徒歩2分です。北口(新幹線口)正面のバス停から乗車してください
<紙屋町・八丁堀方面からバスでお越しの方>
広島電鉄バス6番線(牛田早稲田行き)に乗車して牛田本町バス停で下車、徒歩2分です。【お車でお越しの方】
当院の駐車場はありませんが、隣接するコインパーキング(わんわんパーク)と提携しているため、受付で駐車証明書を提示すると駐車補助券(最大60分間分)をお渡ししています。
当院横の薬局(康仁薬局)でも駐車補助券(最大40分間分)をお渡ししていますので、薬局受付でお尋ねください。
受付・診療時間
受付・診療時間 日・祝
9:00~13:00
15:00~18:00

☆15:00~17:00まで

診療科目 心療内科/精神科

ちゃたに脳神経すいみんクリニック

ちゃたに脳神経すいみんクリニックは、一般内科を中心に、脳神経内科部門と睡眠関連疾患の診察・治療を行っています。

特に、睡眠関連疾患では睡眠時無呼吸症候群をはじめとして、ナルコレプシーなどの過眠症、むずむず脚症候群、レム睡眠行動異常症といった疾患の相談が可能です。また、院長の茶谷裕先生は睡眠学会専門医の資格とてんかん学会専門医の資格を持っているため、脳神経分野と睡眠関連疾患分野の両方の視点からアプローチすることができます。

ちゃたに脳神経すいみんクリニック
TEL 082-246-1811
住所 〒730-0051 広島県広島市中区大手町5-7-3ビアビアンカマツヲビル3F
アクセス 【最寄駅】
広島電鉄 鷹野橋駅、広電バス たかの橋商店街【お車でお越しの方】
たかの橋商店街入口
※専用駐車場2台あり。
※近隣の駐車場をご利用の方は、300円に限り当院で負担します。
受付・診療時間
受付・診療時間 日・祝
9:00~12:30
14:30~18:00
18:15~19:30

△SAS・てんかん完全予約再診外来
☆水曜午後は日赤病院勤務(要紹介)

診療科目 内科/脳神経内科

いのうえ内科脳神経クリニック

いのうえ内科脳神経クリニックは、脳神経系疾患を中心に治療を行っており、睡眠障害においては睡眠時無呼吸症候群や不眠症の治療が可能です。

また、当院では症状が回復した際には、睡眠薬を減らしてより通常の生活を送りやすくするサポートを行っています。基本は医師の指示に従うことが前提ですが、認知行動療法や心理的サポートを織り交ぜながら、薬に頼らない治療を進めていくことができます。

いのうえ内科脳神経クリニック
TEL 082-233-0747
住所 〒730-0845 広島県広島市中区舟入川口町5-7
アクセス 【電車でお越しの方】
広島電鉄 舟入幸町駅下車 徒歩5分【お車でお越しの方】
広島県広島市舟入川口町5番交差点を左折。(当クリニックは駐車場をご用意致しております)
近隣の有料駐車場をご利用いただいた場合は、600円まで当院が負担いたします。(必ず領収書をご持参ください)
受付・診療時間
受付・診療時間 日・祝
9:00~12:30
14:00~18:00
診療科目 内科/脳神経内科

医療法人 広島みなとクリニック

医療法人 広島みなとクリニックは、生活習慣病などのかかりつけ医として診察・治療を行っているクリニックです。睡眠障害においては、睡眠時無呼吸症候群と睡眠時運動障害(むずむず脚症候群や周期性四肢運動障害など)の治療を行っています。

特に、睡眠時無呼吸症候群は生活習慣病との関連が非常に強く、併行して治療を行っていく必要があります。こういった需要に当院は対応可能で、治療経験の豊富な医師が生活習慣病改善の面からも回復の手助けをしてくれます。

医療法人 広島みなとクリニック
TEL 082-881-2525
住所 〒734-0014 広島県広島市南区宇品西5-12-46
アクセス 【最寄りバス停】
広島バス21号線・宇品西3丁目バス停留所 すぐそば【近くのランドマーク】
・フタバ図書GIGA宇品店道路を挟んで斜め向かい
・エディオン宇品店より南へ約300m
・ニトリ広島宇品店北側斜め向かい

【駐車場】
あり(14台)

受付・診療時間
受付・診療時間 日・祝
9:00~13:00
15:00~18:30

☆9:00~12:00まで

診療科目 内科/循環器内科/呼吸器内科/消化器内科

そごう心療内科クリニック

そごう心療内科クリニックは、心療内科を中心にうつ病やパニック症、心的外傷後ストレス障害(PTSD)などの診察を行っています。

睡眠障害では不眠症の診察が可能で、ストレス解消やメンタルヘルスの面から睡眠改善にアプローチしていきます。不安や恐怖で眠れないと感じる人に向いているクリニックといえるでしょう。

そごう心療内科クリニック
TEL 082-261-0280
住所 〒732-0824 広島県広島市南区的場町1-7-20
アクセス 駐車場:隣の有料駐車場をご利用ください。
(受診中の駐車料金は当クリニックが負担します)
受付・診療時間
受付・診療時間 日・祝
9:00~13:00
14:30~17:30

☆9:30~12:30まで

診療科目 心療内科

医療法人ひいらぎ会 明海耳鼻咽喉科医院

医療法人ひいらぎ会 明海耳鼻咽喉科医院は、耳鼻咽喉科分野を中心に、アレルギー性鼻炎や花粉症、副鼻腔炎などの診察が可能です。

睡眠分野では、睡眠時無呼吸症候群の治療を行っています。特に、当院には2人の耳鼻咽喉科専門医が在籍しているため、鼻づまりによるいびき・無呼吸の治療を得意としています。

医療法人ひいらぎ会 明海耳鼻咽喉科医院
TEL 082-274-6262
住所 〒733-0873 広島県広島市西区古江新町13-36
アクセス 【電車でお越しの方】
広島電鉄宮島線 古江駅より徒歩5分【バスでお越しの方】
広島バス 庚午住宅入口より徒歩3分

【車でお越しの方】
収容台数27台(無料)

受付・診療時間
受付・診療時間 日・祝
9:00~12:30
15:00~18:00

※一診、二診によって担当の医師が変わります。詳しくはホームページをご覧ください。

診療科目 耳鼻咽喉科

医療法人社団 稲垣内科

医療法人社団 稲垣内科は、一般的な内科診療を中心に、糖尿病をはじめとする生活習慣病、甲状腺、内分泌疾患といった専門性のある疾患の診療にも対応しています。

また、睡眠時無呼吸症候群の治療も可能で、生活習慣病の改善も含めた複合的な睡眠障害解消を目指すことができます。

医療法人社団 稲垣内科
TEL 082-292-3506
住所 〒733-0033 広島県広島市西区観音本町1-22-26
アクセス 【最寄りバス停】
<広島電鉄・広島駅から>
広電バス3号線 観音マリーナホップ・広島ヘリポート行き
「観音本町」バス停下車、徒歩約2分
<広島電鉄・横川駅から>
広電バス8号線 観音マリーナホップ・広島ヘリポート行き・「観音小学校前」バス停下車 徒歩約6分【最寄り駅】
<広島電鉄・広電西広島駅から>
「広島港」・「広島駅」行乗車
「西観音町」電停下車 電停から徒歩13分
<広島電鉄・横川駅から>
「西広島」・「宮島口」行乗車
「西観音町」電停下車 電停から徒歩13分
受付・診療時間
受付・診療時間 日・祝
9:00~12:30
14:00~16:00
16:00~18:00

☆訪問診療
※詳しい診療時間はホームページをご確認ください。

診療科目 内科/糖尿病/内分泌内科/呼吸器内科

おおうち病院

おおうち病院は、循環器内科専門医、消化器内視鏡専門医、外科医による診療を行っており、かぜ、胃腸炎、ケガ、痔などの急な病気から、生活習慣病(高血圧症、糖尿病、脂質異常症、高尿酸血症など)、慢性心不全、アレルギー疾患などの慢性疾患まで幅広く対応しています。

睡眠時無呼吸症候群にも対応しており、簡易検査から精密検査、CPAP治療まで、当院で行うことができます。睡眠だけでなく、日々の健康管理なども気軽に相談できるところが魅力です。

おおうち病院
TEL 082-243-0001
住所 〒730-0051 広島県広島市中区大手町3丁目7-11
アクセス 【市内電車・バスをご利用の方】
中電前/市役所前 電停・バス停 徒歩1分【車をご利用の方】
おおうちパーキングまたは、周辺コインパーキングをご利用ください。
(おおうちパーキングでは、外来診療を受けられる方のみ駐車券サービスをご利用いただけます。詳しくは病院受付窓口でお問い合わせください。)
受付・診療時間
受付・診療時間 日・祝
9:00~13:00
15:00~18:00

※循環器内科・睡眠時無呼吸症の診療時間を記載。詳しくはホームページをご覧ください。

診療科目 内科/循環器内科/消化器内科/内視鏡内科/外科/整形外科/肛門外科/リハビリテーション科

つじ心療内科

つじ心療内科は、広島市にある心療内科・精神科・神経内科を専門とするクリニックです。うつ病やパニック障害、社会不安障害などあらゆる精神疾患の診療を行っています。

また、睡眠障害の診察も得意としており、不眠症やむずむず脚症候群、過眠症など多数の睡眠関連疾患に対応可能です。睡眠改善だけでなく、メンタルケアもあわせて行いたい場合に非常に適しているクリニックといえるでしょう。

つじ心療内科
TEL 082-850-3055
住所 〒731-0112 広島県広島市安佐南区東原1-1-2シーブリーズ東原七番館2F
アクセス ・アストラムライン西原駅(本通り駅から約10分、大塚駅から約20分)より徒歩約5分
・駐車場は36台分あり
・クリニック前のフレスタ東原店駐車場も無料で利用可能
受付・診療時間
受付・診療時間 日・祝
9:00~13:00
15:00~18:00

☆15:00~17:00まで

診療科目 心療内科/精神科/神経科/神経内科

かねはら内科・呼吸器クリニック

かねはら内科・呼吸器クリニックは、地域のかかりつけ医として内科分野・呼吸器分野の治療を行っています。

当院には睡眠時無呼吸外来が開設されており、睡眠時無呼吸症候群の検査・診断から治療まで一括して行うことができます。また、高血圧や糖尿病などの生活習慣病にも対応しているため、睡眠改善と併行して治療を行っていきたい場合におすすめのクリニックです。

かねはら内科・呼吸器クリニック
TEL 082-230-1181
住所 〒733-0002 広島県広島市西区楠木町3-1-10(エブリイ楠木モール内)
アクセス 【お車でお越しの方】
「北大橋西詰」交差点すぐそば。駐車場完備。【電車でお越しの方】
「アストラムライン白島駅」下車、徒歩約7分。「JR新白島駅」下車、徒歩約10分。

【バスでお越しの方】
「白島北町バス停」下車、徒歩約8分。

受付・診療時間
受付・診療時間 日・祝
9:00~12:30
15:00~18:00

☆9:00~14:00まで

診療科目 一般内科/呼吸器内科/アレルギー科/睡眠時無呼吸外来/低線量肺がんCT検診外来/禁煙外来

まとめ

ソファーでくつろぐ女性

今回は、【2023年版】広島のおすすめ睡眠外来クリニック10選について解説を行いました。

睡眠障害は、日々の些細なストレスから疾患に伴う場合などさまざまな理由によって発症します。しかも、同じ眠れないという症状でも治療法やアプローチが異なるため、確実な治療を行うには睡眠外来を受診するのが近道といえます。

広島県にお住まいの方は、ぜひこの記事を参考にしてお近くの睡眠外来を探してみましょう。また、広島県以外にお住まいの方も、ご自分の住んでいる地域で睡眠外来を探すきっかけにしてください。

よくある質問

Q.そもそも、なぜ眠れなくなってしまうのですか?

A.睡眠障害は、ストレスや環境の変化、心身の不調、生活リズムの乱れなどが原因で発症します。しかも、中には呼吸異常や四肢の運動異常が潜んでいる場合もあるため、人によって原因は千差万別といえます。

Q.睡眠外来とはなんですか?

A.睡眠外来とは、睡眠・覚醒の問題に特化して診察・治療をする専門外来です。不眠症をはじめとして、過眠症や睡眠時無呼吸症候群、むずむず脚症候群などの睡眠障害に対して専門的な治療を行うことができるため、より確実で信頼性のある効果が期待できます。

  • ライター・監修者
  • ライター・監修者の新着記事
睡眠Dr. 編集部

睡眠の質を上げる健康医療メディア睡眠Dr.の編集部です。いびき治療や睡眠時無呼吸症候群(SAS)の治し方、睡眠の質を良くする方法、睡眠障害(不眠症、ショートスリーパー、ナルコレプシー、過眠症)についてなど、睡眠のエキスパート達によって執筆されるコンテンツは、医学的根拠に基づいて作成されています。

  1. 【2023年版】札幌のおすすめ睡眠外来クリニック10選

  2. 【実は迷信?】北枕に科学的根拠はあるのか徹底調査

  3. 寝る時の適正温度は何度?快眠できるエアコンの使い方と電気代

この記事へのトラックバックはありません。

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

RECOMMEND

RELATED

PAGE TOP